その後の続きです。
またまたマッサーマンのヒラメキ!
あることに気づきました。
ドローダウンが怖くて怖くて夜も眠れなくなります。
そして、朝起きると、口座が吹っ飛んでいて、、、、
誰もが経験していますね。
もう心臓が痛くなるのは嫌だ―。
チャートが一方向にトレンドしてしまい、戻ってこなくて塩漬けになるのは絶対嫌!
そこでアイデアです!
EAは、ポジション数を取れば取るほど、利益が上がります。
ちゃんとCLOSEしてくれればの話しですが!
しかし、、、、、
ポジション数が増えれば、含み損も大きくなります。
でも、ポジションはたくさんとってほしい。。。
EA様 お・ね・が・い
ということで、こういうアイデアはどうでしょうか?
EAが稼働中に含み損を見ながらEAは次のポジションを
取るべきが、やめたほうがいいかを判断します。
ナイスアイデア!!??
ということで、
1.チャートの荒れ具合を見て、EAがレンジ相場から
外れたときには、ポジションを取らないようにする。
★これで、一方向にトレンドしてしまい塩漬けになる=含み損も増える ことはなくなります。
2.含み損を常時モニターして、ある値を超えたらポジションを取るのをやめる!
★EAがチャートを見てポジションを取ろうとしますが、含み損が多いからちょっと待て!とストップをかけます。
この2つのアイデアをEAに盛り込んでみました。
結果はこちら↓
期間は4月1日から、今日まで。
あー、なんて美しいグラフ。。

4月1日から25日までのトレード回数はトータル396回です。チャートは1分。
1日の利益は$100を超えます!?
そして勝率は88%でした。
バックテストは、証拠金10万でやりました。

EAは相場をみて、安定したところでしか、ポジションをとりません。
よって、上のグラフをみて分かる通り、4時間以内には、CLOSEしています。

トレードは、0時から9時の間に集中しています。
日本時間で朝の7時から午後4時の間です。
興味深いです!!!
さっそく、フォワードテストやってみます!